本文へスキップ

合同会社クロスタートは北見市にある会社です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0157-57-3813

〒090-0834 北海道北見市とん田西町218番地30

お知らせnews

ノロウイルスに関する情報

*都道府県のノロウイルス感染
1. 2023年度 感染性胃腸炎 発生情報  (年間)
2. 2022年度 発生情報  (年間) 
3. 2021年度 発生情報  (年間)
4. 2020年度 発生情報  (年間) 
5. 2019年度 発生情報  (年間)
6. 2018年度 発生情報  (年間) 
7. 2017年度 発生情報(年間) 

*北海道のノロウイルス感染
2015年9月〜2016年8月(年間)  4263人 集団感染

2016年9月〜2017年5月(8ヶ月)  5502人 集団感染 ←8ヶ月で1239人上回っています


発生場所     : 保育園 88件 最多
           幼稚園 29件 2番目
           小学校 28件 3番目

保健所別の患者数 : 帯広 800人 最多
           札幌 475人 2番目
           室蘭 468人 3番目
           釧路 455人 4番目
(出展:感染症.COM  タグ:ノロウイルスより
http://www.kansenshou.com/)

*北海道のウエルシュ菌感染
3月21日  鹿部町  「鹿部カントリー倶楽部」の食堂
 
ゴルフ場で開かれた地域のイベントで食事をした30〜80代の男女89人が症状を訴え、検査の結果、このうち4人からウエルシュ菌を検出

*ウエルシュ菌
土の中や水回りなどの身の回りに広く存在する細菌で食品などに付着して体内に入る。 体内に入ると、小腸で毒素を出し下痢や腹痛を引き起こす

北見保健所管内のノロウイルス
2018.3.30掲載  飲食店でノロウイルス 

北見市飲食店「北味グルメランド治助(じすけ)
3月8日〜3月10日に利用した12団体219人のうち115人が症状を訴え33人が医療機関を受診した。
症状を訴えた人、調理担当者の便からノロウイルスを検出。
結果、有症者17人と調理担当者3人の便から検出

*提供されたもの:
キムチ鍋・シーザーサラダ・ホタテフライ・マグロなどの刺身など
*処分:
5日間の営業停止
*保健所からの指示:
同店施設の器具類の清掃・消毒の徹底など
2018.1.31掲載 医療機関でノロウイルス

北見保健所管内
1月30日北見保健所管内の医療機関でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染があった。
1月17日〜28日に 入院患者と職員6人が症状を訴え14人 全員からノロウイルスを検出 
2017.12.27掲載  ノロウイルスによる集団感染

北見保健所管内
12月26日北見保健所管内の幼稚園でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染があった。
12月11日〜12月25日に 園児19人職員1人が症状を訴え13人 が医療機関を受診。有症者5人のうち4人からノロウイルス検出
2017.12.05掲載  幼稚園でノロウイルス

北見保健所管内
12月4日北見保健所管内の幼稚園でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染があった。
幼稚園では11月27日〜11月30日に 園児18人と職員1人が症状を訴え17人 が医療機関を受診。有症者3人いずれもノロウイルス検出 
2017.11.30掲載 介護保険施設でノロウイルス

北見保健所管内
11月29日の介護保険施設でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染があった。施設では、11月21日〜11月28日の 入所者9人と職員3人が症状を訴え全員 が医療機関を受診。有症者3人いずれもノロウイルス検出 
2017.11.20掲載 保育所でノロウイルス集団感染

北見保健所管内
11月17日北見保健所管内の保育所でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団感染があった。
保育所では、11月14日に 園児33人職員2人が症状を訴え25人 が医療機関を受診。有症者5人のうち4人からノロウイルス検出
(出展:経済の伝書鳩 記事検索:ノロウイルスより http://denshobato.com/)
(出展:どうしんニュースより)

新型ノロウイルス


 食中毒の原因は大きく2つあります。
1.「化学性食中毒」と、細菌やウイルスによる2.「微生物性食中毒」

 その数は後者が圧倒的に多く、冬場はノロウイルスを代表とする「ウイルス性食中毒」、
夏は鶏肉などに繁殖するカンピロバクター菌などによる「細菌性食中毒」が多いことが知られています。

 2014年頃から、新型ノロウイルスが発見されています。
現在の型は、「GU.17」と呼ばれています。従来の型が変異したもので、今後、湿気や暑さに強いノロウイルスが出現しないとも限りません。

 実際、ノロウイルス性食中毒にかかった人は、その症状が消えても3日から3カ月くらいは排泄などでウイルスを出します。
感染者の3分の1程度が下痢などの症状が出ない 不顕性感染者 です。
しかも、一般的な消毒用アルコールは効果がないことが問題だということです。

次亜塩素酸水

 ノロウイルスは、菌の構造上の問題で「アルコールの効果が効きにくい」という問題があります。
 次亜塩素酸水は 浮遊ウイルスやウイルスや細菌の膜を破壊 し、不活化(死滅)させると言われていま
 それ以外のロタウイルス、インフルエンザウイルス、大腸菌、サルモネラ菌などにも幅広く効果があります。
 ウイルス対策や予防にはアルコールを使う人が多いと思いますが、次亜塩素酸水のほうが効果的です。

ヒューマンリンクスタイル事業
リフォーム
ヒューマンリンクスタイル事業
取得資格/メンタルヘルス
 
ヒューマンリンクスタイル事業
おてがる副業支援
 ノロウイルス ノロウイルス感染
2017年
ノロウイルス感染
2018年
ノロウイルス感染
2019年
ノロウイルス感染
2020年
ノロウイルス感染
2021年
ノロウイルス感染
2022年 
感染性胃腸炎
2023年 
NEW 
HACCP
一般飲食店事業者向け義務化 
 HACCP 
対象の衛生管理商品 
HACCP 
に関する情報  



都道府県のノロウイルス感染
1. 2023年度 発生報告
2. 2022年度 発生報告
3. 2021年度 発生報告 
4. 2020年度 発生報告 
5. 2019年度 発生報告 
6. 2018年度 発生報告 
7. 2017年度 発生報告

 

Company info.店舗情報

合同会社クロスタート

〒090-0834
北海道
北見市とん田西町218番地30
TEL.0157-57-3813
FAX.0157-61-9555
MAIL. style@ibiz.co.jp
→アクセス

オンライン ショップ



*You Tube *
ヨークシャーテリア
おんなの子
2019年4月29日生まれ
なまえ:Cocoちゃん

老犬との暮らし
ここをクリック